牡蠣エキスが美味しい! 牡蠣のホイル蒸し
オーブントースターで簡単に牡蠣のホイル蒸しが出来ます。
材料(2~3人分)
牡蠣 1パック(約100~150㌘)
レタス 2枚
昆布茶 小さじ 1/2
酒 大さじ1
塩(牡蠣を洗う時に使用)
片栗粉(牡蠣を洗う時に使用)
調理手順
①牡蠣は片栗粉と塩でキレイに洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。
②レタスは洗って適当な大きさに手でちぎりアルミホイルにレタスを敷き、その上に牡蠣を並べて昆布茶と酒を掛けます。
③アルミホイルでキッチリ材料を包みこんでオーブントースターで10分程蒸し焼きにして出来上がり!
牡蠣も美味しいですが、牡蠣の汁がレタスにしみてレタスも旨い!
スポンサード リンク パソコン
関連記事
-
-
やみつき!牡蠣のオイル漬け
やみつきになる美味しさ!! 2~3週間は保存が出来ます。 牡蠣を漬け込んだオイルはパスタ等の料理に再
-
-
保存食にちりめんじゃこのカリカリ
ちりめんじゃこをカリカリに炒めて保存しておけば、冷奴やサラダ!お浸し等に利用出来て重宝します。
-
-
ブラウンマッシュルームのチーズ焼き・オーブントースターで簡単レシピ
オーブントースターで出来る簡単レシピです。 洗い物も少なくすむのでおすすめです♪ 材料
-
-
アボカドとトマトのサラダ
あっさりアボカドとトマトのサラダです。 蛸やサーモン等の魚介類を入れてもとても美味しいですよ♪
-
-
小松菜と厚揚げの炒め煮浸し
小松菜と厚揚げの炒め煮浸しです! 沢山作って小分けして冷凍保存すればお弁当のおかずとし
-
-
超簡単 おつまみ ベーコンのチーズ焼き
時間がない時の超簡単におつまみレシピ! 調味料もフライパンも使わずに耐熱皿とトースターだけで一品出来
-
-
簡単にもう一品!うざく
鰻の蒲焼きを購入した時に少し残して、もう一品うざくを作ります! 材料(2~3人分) ウナギ
-
-
キュウリと長芋の酢の物
長芋のシャキシャキ感がたまらないあっさり酢の物です。 材料(2~3人分) キュウリ 1本塩
-
-
ズッキーニとマッシュルームのニンニクバター醤油炒め
ズッキーニとマッシュルームのニンニクバター醤油炒めです♪ バター醤油がズッキーニと相性抜群です!
スポンサード リンク パソコン
- PREV
- ヒフミド トライアルセット 体験レビュー
- NEXT
- 超簡単おつまみ オクラのチーズ焼き