なすのピリ辛煮浸し
なすとごま油は相性抜群!
とろとろのピリ辛なすを冷蔵庫で冷やしてビールのつまみにどうぞ!
材料(2~3人分)
なす 3本
ごま油 大さじ1
★めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
★水 200cc
★鷹の爪 1本分
★生姜すりおろし 小さじ1
調理手順
①なすは5㎝程度に輪切りして半分に切ります。皮の部分に切れ目を入れて味をしみこみやすくします。
②フライパンにごま油を熱してなすを入れなすの両面に焼き色がつくまで炒めます。
③なすに焼き色がついたら★の材料を全て入れて5分程中火~弱火で煮込んだら出来上がりです。
余熱がとれたら冷蔵庫で冷た~く冷して下さい。
温かいままでも美味しいですが、キンキンに冷やすと更に美味しいです♪
スポンサード リンク パソコン
関連記事
-
-
簡単5分で出来るキュウリのピリ辛漬け
暑い夏のビールのつまみにピッタリ! 超簡単お手軽レシピです♪ 今回は農家さんにとっても可愛
-
-
超簡単激安レシピ!もやしのナムル
超簡単で材料費も激安でお手軽に作れるもやしのナムルの紹介です。 (材料2~3人分) もやし
-
-
ブラウンマッシュルームのチーズ焼き・オーブントースターで簡単レシピ
オーブントースターで出来る簡単レシピです。 洗い物も少なくすむのでおすすめです♪ 材料
-
-
ホットケーキミックスで簡単 かぼちゃのパンケーキ
大きいかぼちゃだと丸1個使いきれない時が有ったり…余ったかぼちゃで簡単手作りパンケーキを作ってみまし
-
-
簡単トースターレシピ!ズッキーニのおかかマヨ焼き
おつまみにぴったり! 超簡単トースター料理です。 材料(2~3人分) ズッキーニ 1本 ★
-
-
小松菜と厚揚げの炒め煮浸し
小松菜と厚揚げの炒め煮浸しです! 沢山作って小分けして冷凍保存すればお弁当のおかずとし
-
-
保存食にちりめんじゃこのカリカリ
ちりめんじゃこをカリカリに炒めて保存しておけば、冷奴やサラダ!お浸し等に利用出来て重宝します。
-
-
やみつき!牡蠣のオイル漬け
やみつきになる美味しさ!! 2~3週間は保存が出来ます。 牡蠣を漬け込んだオイルはパスタ等の料理に再
-
-
レンジ簡単!焼きナス風
超簡単に焼きナス風が出来ます! トロトロで激うまです♪ 材料(2~3人分) なす 1本 ごま
-
-
栄養たっぷり常備菜!大根葉のふりかけ
捨てると勿体ない大根葉! ビタミン豊富で栄養満点です。 常備菜としてふりかけにしておけば日持
スポンサード リンク パソコン
- PREV
- 簡単5分で出来るキュウリのピリ辛漬け
- NEXT
- パプリカとタコのマリネ